***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



はじめに。

ころり

-




自己紹介


子供のいない夫婦二人暮らしの主婦です。

長年の鬱病があり、体調不良で引きこもる日々が続いていました。
ようやく体調が落ち着いた時には既にアラフォー。
不妊治療をする勇気もなく、気付けば子供のいない夫婦二人暮らしとなっていました。

元々人付き合いが苦手だったところに、友人達は次々と子供が出来て話題は子育てばかり。
会っても互いに気を遣うばかりで気まずくなり徐々に疎遠に。
現在は友人と呼べる人は誰もいません。あえて言うなら夫が友人かもしれません。

性格はネガティブで小心者。
心にフツフツと悩みや怒り、不安感を抱えています。

リアルな私はそういった心を表面に出すことが出来ず、いつも元気そうに、平気そうに、大丈夫な私を演じてしまう。


母親との関係


私の生きづらさの根っこの部分には、実母との関係があります。
他にも家族はいるのに、なぜか幼い頃から私は母と二人三脚で生きてきたように思います。

しかし年齢と共に母の存在が重くなり、どう接するべきなのか今も悩みながら付き合っています。
突き放す事も出来ない、捨てる事も出来ない…でも受け止めるのはしんどい。


ブログを始めたきっかけ


子供がいない事、同年代の女性達との付き合いの難しさ、親との関わり方…。

いつもこんな風に悩んでしまうのは自分だけだろうか?
誰にも本音を言えずに一人で悶々と悩み続ける日々が続いていました。

ふと自分の心の中で思っている事を吐き出してみたくなり、ブログでなら…と軽い気持ちで誰にも言えない悩みを書き始めたのがきっかけです。

すると意外と共感して下さったり、同じ悩みを抱えている人が多い事に気付き、現在はブログを書く事で私自身が支えられているように思います。


50代に向けてこれから


そんな事を悩み続け、いつの間にか老後を考え始める年齢になってきました。

最近では自分自身の悩みに加え、親の介護問題もあります。
夫の両親と関わる事も増え、嫁としての悩みも増えてきました。

親との関わり方、介護への考え方、自分の老後への不安などを常に悩みながらも、何が大切なのかを模索しつつ生きています。

そんな日々の悩みを書く事で自分の気持ちを整理出来たら。
せめてここでは、素直に自分の心と向き合っていきたいと思います。

そしてそんな私のブログが一人でも誰かの心に響き共感、何か救いになれたら嬉しく思います。





***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり