ココロのおうち。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






突然のweb面談。本気で辞める時には事前に計画が必要

-
―――前回の続き。限界に達してパニックになる。断ったはずが断れない仕事辞めたいけれど言い出せない仕事この忙しさを続けるのは無理だ。他の事が何も出来ない。kokouchi.com突然のweb面談で焦る後から思うと、「今から用事がありますので」とでも言い、即面談をするのは避けるべきだった。「今から面談します」と言われ、私は焦り頭が回らなくなり、言われるがまますぐ面談に応じなくてはと思った。それで、何と言おうかとweb画面...

限界に達してパニックになる。断ったはずが断れない仕事

-
辞めたいけれど言い出せない仕事この忙しさを続けるのは無理だ。他の事が何も出来ない。精神的にも限界。折を見て辞めさせてもらおう、そう思っていた。辞めたいのはA社。しかしどのタイミングで伝えるべきか?今すぐには言いづらい。次々と新しい仕事の説明をされてしまい、私の勤務状況に合わせて仕事の割り振りがされてしまっている。何度も会議が行われ、今後の計画書も作成された。今私が辞めるとなると、これらの時間が全て...

怒涛の二週間。在宅ワークとは思えない人間関係に心が折れそう

-
怒涛のような二週間気付けば二週間もブログを更新していなかった。そんな事を気にする余裕もないぐらい、この二週間は怒涛の日々だった。在宅ワークがあり得ないぐらいの忙しさ。朝から夕方、そして夜も深夜までずっと仕事。お昼の休憩も10分程で、茶碗に半分ぐらいのご飯を胃に放り込み、すぐにパソコン前に座るという日々。一日何時間働けば終わるのだろう…という不安を抱えながらひたすら必死に仕事をした。愛犬の散歩だけが唯...

声がうるさくて近所迷惑。苦情を伝える相談をされる

-
若い夫婦が近所に引っ越して来た近所に若夫婦が引っ越して来た。小さな子供が2人。さらに奥さんのお腹が大きいので3人目がいる様子。しかしその夫婦、近寄り難い。私とは年代が違うので共通点が無さそうというのもあるが、何より彼らの雰囲気が怖い。毎日怒鳴っている夫婦とても派手なタイプで、夫婦喧嘩も近所に丸聞こえ。子供に対して怒鳴る声も一日中近所に響き渡り、怒られた子供が泣き叫ぶ声もまた響き渡る。私は子育てをした...

お得意の空気を読むをフル発揮。相手の機嫌を敏感に感じ取る

-
在宅ワークで空気を読むこの在宅ワークをするようになってから、私は今まで以上に「空気を読む」ようになった。考えてみたら、目の前にいない人と数少ないやり取りの中で仕事をしなくてはならないのだから、そうなるのも当然か。以前やっていたような昔の内職的な在宅ワークなら、もっと気楽で孤独でもある。しかし今は働いているのが自宅というだけで、チャットというネットを通してほぼ一日中会話をしているような状態になる。そ...

無視されるのが怖くて何も聞けずチャットで怒られる

-
もう無理だ。限界。この在宅ワーク、辞めよう。そう決意するような出来事があった。分からないけど聞けない原因は私が悪いのだと思う。気弱な自分が出てしまい、確認したり伝えるべき事を省いてしまった。どうしても聞き辛い雰囲気で。ある仕事を依頼されたのだが、そもそもその依頼の内容が分からなかった。自分が何をすべきなのか根本的な事が分からない。相手が求めているものが全く見えなかったのだ。だが依頼をしてきた担当者...



    よく読まれている記事