
イライラさせる妻。どうしたいのか分からない
-
今日は用があり、朝から夫と一緒に出掛けた。そして帰り道、14時頃だったので「お昼ご飯はどうする?」と夫に聞いた。お昼を過ぎたがまだ食事をしていなかった。私はいつも食に関しては全て夫任せ。私は食に興味がなく、逆に夫は食に拘りがある。あれが食べたい、これは嫌、というのはいつも夫だ。私は夫が食べたい物に合わせて食べるし、夫が「食欲がないから食べない」と言えば、私も食べなくていい。それで今日も、どこかで外食...
そういう場合は入院するのもあり?
-
お気に入り医師がいなくなる私は10年前にお世話になっていた心療内科の医師が忘れられない。本当にとても良い医師だった。医師という感じではなく、本当に患者に寄り添ってくれる温かい医師。だがそんな医師だからか、ご本人も精神的に病気になってしまい、閉院されてしまった。それ以降、仕方なく他の心療内科を転々としてみたが、どうしてもあの医師と比較してしまい、「あぁ、あんな医師には二度と出会えないのね」とがっかりす...
今までありがとう。感謝の気持ちでいっぱいになった
-
歯の定期健診に行ってきた。私は10年程前に、どうしても治らない歯の痛みで悩み、病院を転々としていた時期があった。原因不明の歯の痛みもう何週間も歯の痛みに悩まされている。kokouchi.com何ヶ月も痛い歯を抱え、ようやくたどり着いたのが今の担当医。この医師に高度な治療を受け、嘘のように治してもらった。それ以降、この医師以外の治療は怖くて受けられず、歯の治療はずっとこの医師を頼ってきた。医師の退職すると今日、私...
悪口を言いたい訳じゃなくて
-
会った翌日にライン精神病院の受診に行ったのは、実家で母と会った翌日だった。良いのか悪いのか…医師というより近所のおばさん疲れ果てた待ち時間精神病院の診察の日。kokouchi.comそして長い長い待ち時間の間に、スマホに着信があった。見ると母の名前が…。昨日会ったばかりなのに?早速?少し前に母と気まずい雰囲気になり、それ以降はしばらく母からも連絡が途絶えていたが、こうして実家に顔を見せた後には元通り。また何を言...
良いのか悪いのか…医師というより近所のおばさん
-
疲れ果てた待ち時間精神病院の診察の日。今回は認知行動療法ではなく、最初に受診した女医の診察日だった。正直、認知行動療法の方は気に入っているので、それだけで十分。女医のH先生は苦手なタイプという事もあり、診察はもう不要なんだけど…という気持ちだった。しかし認知行動療法だけ受ける訳にはいかず、一応時々医師の診察も受ける必要があるらしい。という事で今回は久しぶりにH先生の診察を受けた。だがまず…待ち時間が...
会話をすると傷つきそうで怖い
-
実家に行ってきた。しばらく母と会っていなかったので、もう何日も前から緊張していた。「明日行こう」そう思いながらも、「やっぱり明日」とどんどん日が過ぎていき、さすがに罪悪感に耐えきれなくなりようやく重い腰を上げた。実家までの道中もそれはそれは憂鬱で、自分でも何がこんなに不安なのだろう…と考えてみたが、私は怖いのだと思う。しばらく会っていない事で母が怒っているのではないか。不機嫌な態度をされてまた自分...
よく読まれている記事