ココロのおうち。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






百貨店の菓子売り場で3時間過ごす

-
今日は一人で百貨店の菓子売り場に行ってきた。先日、職場の社長に、「顧客に渡す為の菓子折りを10箱ほど用意してきて欲しい」と頼まれたのだ。久々の百貨店はかなり混雑していた。コロナで通常よりは空いていると思っていたが全くそんな事はない。せめて平日に来れば良かったと後悔した。それにしてもバレンタインも終わったというのに、この混雑は何なのだ?皆、普段からこのような菓子を頻繁に買いに来ているの?私は売り場の端...

虐待動画で感じた事

-
昨日、義父母の家にいた時、犬が虐待されている動画がテレビで流されていた。他人の家に勝手に入り、屋外で繋がれている犬を殴り蹴りしている男が映っていて、暴力を振るわれた犬は反抗して噛みつく事もなくされるがままのように見えた。こういう動画を見る度に本当に腹が立つ。それも繋がれて逃げられない犬に…心がある人間がする事だとは思えない。そして虐待している男だけでなく、テレビでインタビューを受けている飼い主に対...

子なし主婦が40代から手に入れる壮大な趣味

-
いとうまい子さんの記事を読んだ。▶いとうまい子「アイドルだった私が遺伝子の研究者になるなんて」何気なく読み始めたが、とても興味深い内容で引き込まれた。元々テレビや芸能人にあまり興味がなく、先日書いたように最近はますますテレビ離れになっている私。中高年でもはまるユーチューブ最近ほとんどテレビを見なくなった。元々無意味にテレビがついている状況が苦手kokouchi.comいとうまい子さんについてもほとんど知らず、...

全ての行事に参加しないなら災害時に助け合わない

-
今日はゴミ捨てに行くと、近所の主婦が井戸端会議をしていた。朝早くから皆さん元気だ。私はスッピン顔を見られたくなくて、会釈だけして伏し目がちに通り過ぎようとした。するとやはり声を掛けられた。声を掛けられるのは億劫だが、無視されるのもそれはそれで傷つくという厄介な性格の為、最近は声を掛けてもらえるのは有難いと思うようにしている。井戸端会議の内容は、先日我が家にも署名を求められた自治会未加入者の件。自治...

中高年でもはまるユーチューブ

-
最近ほとんどテレビを見なくなった。元々無意味にテレビがついている状況が苦手。音が気になってストレスが溜まる。夫は逆でスマホをしながら、音楽を聴きながら、さらにテレビまでつけるという意味不明な人。全く見ていなくても、とりあえず家にいる間はテレビはつけておきたいらしい。なので余計に夫婦別室生活になっているのだが…。そんなテレビをほぼ見なくなった私だが、最近はまっているのがYouTube。自分でも意外。YouTube...

場を和ませるのは女性の仕事?

-
今日は久々の出勤日だった。社長(男性)と二人きりの職場なので、女性がいなければ人間関係なんてあって無いようなもの…と勝手に思い込んでいたが、全く違う。これ程息の詰まる思いをするとは予想もしていなかった。やはり仕事というものはどこに行っても何かしらあるのだと思い知る。今日、会社に来客があった。その客は50代ぐらいの中年男性で、社長は何度か会った事のある人らしいが、私は初対面だった。私は最初に挨拶をした...



    よく読まれている記事