ココロのおうち。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






中古物件を見に行く

-
前回も書いたように、私は住宅情報を見るのが習慣になっている。そんな中で気になった物件があれば時々夫に見せ、「これいいよね」と二人で話したりする。でもただそれだけ。実際に行動に移せる程、やはり資金が無い。そんなある日、夫がある物件の情報を私に見せた。築年数はうちの家より更に10年以上古いのだが、家や土地が広くなり、何より価格が安かった。夫は仕事関係の知人から「誰か買ってくれる人がいないか」と言われたら...

気楽さに支払う資金が高過ぎる

-
「引っ越してはどうですか?」最近のような近所ストレスの記事を書くと、そんなコメントを頂く。私もこの地域に住み始めてから、引っ越したいと思わない日はない。未だにネットで住宅情報をチェックするのが習慣であり、この地域の相場価格にだけは詳しくなったように思う。だがやはり引っ越すとなるとお金がかかる。1円も使いたくないとは言わない。少しの出費なら私も夫も納得出来る。しかし…家の買い換えとなると「少し」では済...

連休中の引きこもり主婦の居場所

-
昨日、嫌な事があり今日も沈んだ気分で毛布に包まった。さらに月経痛の日でもあり、心と体が最悪。こんな時には寝てしまえ!そう思い寝ようとするが目が冴えて全く眠れない。そして最近はコロナへの対策意識も薄れたのか、近所の子供達は普通に道路で遊び、その親達も立ち話している。(もちろんマスクはない)窓を閉めても薄い窓ガラスでは声が聞こえてきて、とてもジッと寝ていられなくなった。そこで起き上がり、ムシムシとひた...

常に見られている

-
私が玄関を出た瞬間、近所の主婦が家から飛び出してきた。そして真っすぐ私の方まで走ってくる。これは明らかに私を待ち構えていた雰囲気。そしてその主婦が言った。「ねぇ、ねぇ、ころりさん!また働き始めたの?」驚いた。咄嗟に誤魔化すべきか素直に答えるべきか悩み、「え?どうして?」と答えになっていない言葉を返した。すると彼女は、私がまた仕事に行っているようだと近所で噂になり、今度見かけたら聞いてみようと思って...

私はサポートセンターではありません

-
ドコモ口座から始まった不正出金問題。私もゆうちょ銀行に口座を持っているのだが、まだ記帳に行っていない。呑気なものだ。だが、今回は自分が被害に遭っていなくても、この先こういう事が増えるのではないかと心配になる。便利と危険は隣り合わせ。私もいつの間にかネット銀行を複数利用するようになり、それらは通帳が無い。ネットでログインすれば確認出来るが、今回の事で長く放置していた口座にログインすると、半年以上前の...

老犬お断り

-
最近涼しくなってきたので、久々にゆっくり愛犬の散歩に行ってみた。しばらく散歩に行かないうちに、会う顔ぶれに変化があり、若い犬が増えた気がする。それと共に、いつの間にか会わなくなったあの老犬達はどうなったのか…寂しい。子犬などと出会うと、その隣に並ぶうちの犬の老化を実感する。ふわふわの美しい毛並みの子犬に反し、うちの愛犬は毛が薄くなりあちこちイボが出来たり出血していたり、顔も汚くなっている。見た目の...



    よく読まれている記事