ココロのおうち。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






夏の電気毛布と熱中症

-
夏は月経困難症が悪化する。どれだけ気を付けていても、エアコンや薄着になる事で体が冷えてしまうから。ここ2~3ヶ月、激痛と吐き気と眩暈で、毎回その度に寝込むような症状が続いていた。せめて痛み止めが服用出来れば良いのだが、私は副作用の為痛み止めが服用出来ない。なのでひたすら耐えるのみ。今回も覚悟して出来るだけ体を温めて過ごしていたが、昨日はあまりの痛みに動けなかった。いつもはソファで横になるが、昨日は夫...

夫婦の寝室。別室から同室に戻る

-
いつの頃からか、夫と別室で寝る事が多くなった。シングルベッドを二台置いた部屋があるものの、そこはすっかり夫の部屋。私は別室のソファで寝る事が多い。そうなったキッカケは室温の違い。心地よいと感じる室温の差があり過ぎるのだ。夏は特に夫はかなり部屋を冷やす為、私は寒くて凍えてしまう。それで互いに別室で眠るようになったのだが、今ではこれに慣れてしまい、温度関係なく夫と同じ部屋で眠ろうという気になれない。熟...

子なし主婦になり興味の対象外になった

-
考えて見れば、最近は家の話題をされる事が無くなった。結婚当初から30代後半ぐらいまでは、「家って何坪?」「どこのメーカー?」「間取りは?」職場でも古い友人と会った時でも、皆が家に興味津々だった。そしてその会話が発展すると、「ころりさんの家に行ってみたい!招待してよ!」と言われる。以前はそれが嫌で嫌で、それをどう断るかが悩みの一つだった。興味の移り変わりしかし今は家の事を聞かれる事もほとんど無くなった...

子なし主婦がパートで働くという事

-
以前勤めていた会社で、いつも求人雑誌を眺めている人がいた。その人は、「これが私の愛読書よ」と冗談めかして笑っていた。職場で堂々と求人雑誌を見るなんて勇気があると思うが、他の人にも話を聞くと、「私も定期的に求人はチェックしている」と言う人が案外多かった。理想と現実最近の私はまさに求人をチェックするのが日課になっている。そもそも義母や夫に外で働く事を反対されて在宅で仕事をするようになったのだから、今更...

大切にして欲しいと言えばいい

-
AC
しばらく実家に行っていない。と言っても2週間程度だが、それだけ連絡もせず放っておくと、必ず母は機嫌が悪くなる。母は我慢が出来なくなったのか、朝から電話がかかってきた。案の定、電話に出ると母は開口一番に言った。「どうなってるの?何かあったのかと思って心配するでしょ⁉連絡ぐらいしなさいよ」「…ついこの前会ったばかりでしょ…」私は弱々しく反論するが、母は聞いてもいない。この2週間分を吐き出したいのか、畳み掛...

セールの誘惑に負けて

-
いつもは近所のスーパーで食材を買うのだが、久しぶりに大型ショッピングモールに行った。その中に入っている食品売り場にしか売っていないパンがあり、久々にそのパンが食べたくなったのだ。食品売り場に直行するつもりだったのだが、そこに行くまでに人が群がっている店があり、思わず私も立ち寄ってみた。そこは手頃な価格の婦人服ショップ。5,000円未満の服が大半で、私も過去に何度かこの店で服を購入した事がある。お洒落で...



    よく読まれている記事