ココロのおうち。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






義母に見つめられ

-
朝から義母がタクシーでやって来た。先日、私は義父母の家で体調を崩し、あの日は義母との外出も中止し、夕方になってから帰宅した。(→お岩さんの日)その後連絡もなかったので、義父母がどう思っているのか気になっていた。こちらから連絡しなければまた義母がうちに来るのではないか…そんな予感がしていたが、朝インターホンが鳴った瞬間、「やっぱり…」と肩を落とした。「どう?ころりさん、お父さんも心配していたのよ」そう...

それは野次馬根性では?

-
昨日、テレビを見ていると救急車の話題をしていた。そこで、「救急車が通ってもわざわざ見ない」というような話をしていて、私と同じような人がいたと安心した。時々、うちの住宅街に救急車が入ってくる事がある。同居している老人の体調が悪くなった。子供が滑って転んだ。妊婦が産気づいた。理由は様々だが、昼夜問わず、わりと頻繁に救急車を呼んでいるように思う。私はこの場所に越してきた当初、その救急車のサイレン音が聞こ...

知らぬ間に噂されていた

-
このところ、急に花粉症が悪化した。いよいよ春だと実感するが、目の痒さとくしゃみや鼻づまり、さらに喉の奥に手を入れて掻きたくなるぐらいかゆい。いつもはあと1ヶ月以上は先に出る症状なのに。早過ぎる。そこで悩んでいるのが洗濯物。どこに干すべきか。部屋が湿気るのが嫌で、しばらくは我慢して外に干していたが、どうにも鼻のムズムズが治まらない為、少し前から部屋干しするようになった。すると今日、ゴミ捨てに行った時...

万引き家族

-
先日観た「未来のミライ」が期待外れだった私。(→未来のミライ)今回アカデミー賞にノミネートされているもう一つの作品、「万引き家族」。とても話題になっていたし、公開当初はパート先の主婦や義母までもが、「私も観たい」と騒いでいたので、逆に私は抵抗があった。相変わらずの天邪鬼。それに私は是枝監督の作品が苦手だった。重いというか、リアル過ぎるというか。全ての作品を観た訳ではないが、「誰も知らない」「歩いて...

お岩さんの日

-
朝目覚めると、目が重かった。目がしっかり開いていないように感じる。変だ。恐る恐る鏡を覗くと、そこにはまさにお岩さんがいた。片目が腫れて瞼が垂れ下がっている。腫れているのか浮腫んでいるのか。どちらにしても時々私の目はこうなる。疲れていたり寝不足の時は特に。憂鬱な気分でコーヒーを啜った。今日は日曜日。近所の声が騒がしい。いっそこのまま眠ってしまいたい。そう思ったが、今日は義父母の家に行く約束がある。仕...

生きる目的

-
今日初めて読んだブログ。バツイチ一人暮らし、40代女性、子なし、親は他界、兄弟なし。「子なし」のキーワードに惹かれて読み始めた。プロフィールだけ見ると、私以上に孤独に見えるその女性。そんな人が前向きに生きている姿を見て何か励まされるものがあるのではないか、そんな気持ちで読んだ。だが私の想像以上に毎日楽しい内容。遣り甲斐のある仕事と、人間関係の良い会社。信頼できる同僚に恵まれていると書かれていた。さら...



    よく読まれている記事