ココロのおうち。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






隣人

-
うちの裏隣りの家の人はほとんどそこに住んでいない。かなりの豪邸で庭がとても広いのだが、人が住んでおらず普段手入れをしていない為に木が鬱蒼と茂り、背丈ぐらいになる草がボウボウに生えている。外から見ると草むらの中に家が埋もれている様に見えるほどだ。その大きな庭が丁度うちの家と隣接している為、以前から不衛生だと思っていた。すると先日、その家の主が久々に現れた。60歳は超えていると思う年配の夫婦だ。二人は...

切ない会話

-
先日の法事の時、帰り際に3歳年下の従妹と話す機会があった。今回の法事で集まった従姉妹達は、皆母になり子供を連れている人ばかりだと思い込んでいたが、一人忘れていた。この3歳年下の従妹は独身であり、実家から出て一人暮らしをしていると聞いていた。私は彼女と20年以上はまともに会っていなかった気がする。彼女はチエちゃんといい、私から見ても大人しく物静かで、存在感がない人だった。だからという訳ではないが、子供が...

健康の定義

-
テレビでは最近立て続けに悲しいニュースが多い。黒木奈々さんは32歳という若さで亡くなった。北斗晶さんが乳癌を患われたり、今朝は川島なお美さんの訃報が報じられていた。皆、多少の差はあるがまだまだ若い女性という点では同世代ではないか。私自身も全く他人事ではないという気持ちでニュースを見た。亡くなれれた方は本当に残念だが、北斗さんのような前向きなイメージの方が頑張られている様子というのは、このニュースを見...

犬なんか

-
―――前回の続き。その後法事は無事に終え、親戚達が広い和室に集まり食事をする事になった。しかし皆どこか他人行儀で、互いに探り合いながら会話をしている様子だった。私達は滅多に会う事がない為、親戚とはいえ他人同然なのだ。この日は久々に従兄弟達が全員揃っており私を含めて10人程。その親である叔父や叔母、従兄弟達の子供なども含めると大所帯となっていた。皆各自近くに座っている人と話したり、退屈そうにスマホをいじ...

憂鬱ドライブ

-
法事の為に田舎にある祖母の家に行ってきた。私の実家の方の法事なのだが、私は実家の母を連れて二人で祖母の家に向かう事となった。憂鬱だ。本当は電車で行きたかったのだが、祖母の家までの交通はかなり不便で最寄り駅までかなり遠い。それを考えると高齢の母と一緒に行くとなれば私が運転し、車で行くしかなかった。しかし私は鬱病以来、車の運転が苦手になった。電車も閉塞感が苦手で車と同じぐらい辛くなるのだが、最近は少し...

常識の基準

-
朝、ゴミを捨てる為にゴミ捨て場に行くと、近所の主婦が数人立ち話をしていた。朝から立ち話か……うんざりした気分で溜息が出る。でもそんな事は顔に出さず、遠慮を見せつつ小さな声で――それでいてなるべく笑顔で「おはようございます」と言ってみた。そのうち顔を知った2人が振り返り「あ、おはよう」と返してくれた。あとの主婦は話に夢中だからか、私をよく知らないからかは分からないが無視。だが、いつもの様なキャッキャとテ...



    よく読まれている記事