ココロのおうち。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






マウントを取られるってこういう事?何歳になっても自信過剰にはなりたくない

-
昨日の記事に書いた近所の主婦。 自分に絶対的な自信がある人自宅の庭先で鉢植えの手入れをする事がある。kokouchi.com私より一回り程年上なので、アラフィフの同世代の主婦達よりも気楽に話しやすい面はある。同世代のまだまだ子供中心という話題が苦手だから。それで昨日の主婦とは顔を合わせれば時々会話をするようになったのだが、最近「これってマウント取られてる?」と思う事が続いてきた。昨日の挿し芽の件でも「私は分か...

自分に絶対的な自信がある人

-
自宅の庭先で鉢植えの手入れをする事がある。すると通り過ぎる近所の人によく声をかけられる。今日もある主婦に声をかけられた。私より一回りぐらい年上の女性。「お手入れですか?」そう言われて私も出来るだけ愛想よく会話をし始めた。そして何をしているのかと聞かれ為、挿し芽の手入れをしていたと話した。出来ているのに無理だと言われる私は秋に入った頃、いくつか挿し芽をした。それを毎日管理しているのだが、それを聞いた...

すんなり挨拶が出来る人と、出来るだけ避けようとする人

-
体調不良と気持ちの撃沈今回の生理痛や月経量が本当に辛くて辛くて…。先週末はどっぷり寝込み、昨日はやや落ち着いた…と思っていたのにまた今日は痛みがぶり返し撃沈した。毎月症状が悪化していっているような気がして、ついまた色々とネットで検索してしまい勝手に一人で落ち込んでしまう。とても閉経まで逃げ込める自信がなくて。数日前までは在宅ワーク探しで目の色を変えて必死だったのだが、この生理が始まった途端、痛みと共...

自宅で亡くなるという事。一人で静かに見送るのは許されない

-
自宅で亡くなるという事近所の方の自宅出棺でお見送りをし、関わりのない私が行って良かったのだろうか…という思いが残った。関わりのない人の自宅出棺。それでもお見送りは必要なのか?近所の住人の訃報近所の方が亡くなられた。kokouchi.comそしてそれと同時に、私は自分が遺族と同じ立場になったらどうしようという不安にも包まれた。今回の故人は自宅で亡くなられたらしい。病院で最期を迎えるのは嫌だと言って。それを聞いた...

関わりのない人の自宅出棺。それでもお見送りは必要なのか?

-
近所の住人の訃報近所の方が亡くなられた。そこは70代ぐらいの高齢女性と、40~50代ぐらいの娘と息子の3人暮らし。その娘も息子も結婚はしていないようで、ずっと実家で生活をしているようだった。しかし近所とはいえ同じ班ではない為、そんな情報も今回の事で初めて知り、今までは顔を合わせても誰だか分からないような関係だった。自宅出棺のお見送りそして先日、その70代の女性が亡くなられたという回覧板が回ってきた。そこに...

夏の終わりの夏祭り。不参加を伝えに行ったものの予想外のダメ出し

-
昨夜は久しぶりにエアコン不要で眠る事が出来た。窓を開けていたので朝方には風が冷たく寒く感じた程。愛犬がゴソゴソと私の毛布の中に潜り込んできて、あぁ秋ももうすぐだと感じた。夏の終わりの夏祭りそんな夏の終わりに、例年通り自治会の夏祭りが行われた。この数日、ずっとどうするか悩んでいた私。足の痛みがピークだった事もあり、自宅の中でも動く度にモップを支えに歩いている状態だ。夏祭りどころではない。これは悩む余...



    よく読まれている記事