ココロのおうち。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






子供なんていてもいなくても同じ。そんな子供ならいない方がマシ

-
客観的に話が聞けない今日も実母と会いイライラMAXのまま帰ってきた。精神病院でのカウンセリングでは、母と上手く関わっていく為に、話を真正面から受け止めない事を勧められる。「あぁ、またあんな事を言っているな」そんな感じで客観的に話を聞くと、こちらの心を乱されないと。そう説明された時には、「なるほど、そうしよう」と思ってはいたのだが、いざこうして母と会ってみると、いつの間にか母の沼の中に引きずり込まれて...

いっそ結婚しなかった方が楽?いつか配偶者を失う事を考える

-
悲しみと幸せの関係アマゾンプライムビデオで、「THIS IS US シーズン6」を見終えた。途中で印象に残った言葉があった。正確なセリフは忘れてしまったが、「大切な人を失くした時に悲しみが深いのは、それだけそれまでの人生が幸せだったという事」というような内容だったと思う。聞いていてなるほど…と深く納得した。老後の孤独が怖い私は夫を失うのが怖い。いつか先立たれしまう事が何よりも怖い。その気持ちは年々強まるばかり...

子供の話題を隣の席で聞いている子なし主婦

-
10ヶ月ぶりの美容室かなり久しぶりに美容室に行ってきた。前回行った日をこのブログで確認すると、何と10カ月ぶり⁉そこまで経っていたとは思わず自分でも驚いた。元気になれる美容室先日、久しぶりに美容室に行ってきた。kokouchi.comちなみに前回の記事を読むと、その時もブログで何ヶ月ぶりの美容室か確認している。ブログを書いているとこういった履歴が分かるので便利。特に通院や体調の経過などを確認する時に役立つ。そして...

夫からの不妊治療という言葉

-
先日、夫と一緒に車に乗っている時、小さな男の子を見かけた。すると無意識に言葉が出た。「可愛い」元々子供好きでもないし、興味もない。だがなぜか最近、小さな男の子を見ると、自然と「可愛いなぁ」と感じる。女の子にはあまり感じない。きっとそれは、私の愛犬が男の子なので、つい犬と子供を重ねて見てしまっているのだと思う。不妊治療が保険適用そんな話を夫にすると、ふと夫が言った。「4月から不妊治療が保険適用になる...

写真付き年賀状への感じ方の変化

-
今年は何か習い事をしたいと思っているのだが、体調が落ち着かなかったり、仕事と子犬の世話と家事をしているとあっという間に一日が過ぎ、なかなか行動に移せていない。それでも出来れば、家とは別の時間、別の場所を作りたい。心を無に出来る時間が欲しい。家に一人でいると何事も悶々と考え過ぎてしまうから。だが何を始めればいいのやら。そんな事を思っていた今年の正月に届いた年賀状。私に届いた年賀状はたった3枚だったが...

誰も頼る人がいないのに病気になってしまったら

-
耳鼻科を受診した時の事。私が診察室から出てくると、待合室にそれはもうかなり辛そうな女性が一人いた。40~50代ぐらい。私と同年代に見えた。顔を手で覆い、微動だにせず目を閉じている。隣には付き添いらしき男性がいた。今にも嘔吐しそうな雰囲気だったので、周囲にいた他の患者も一定の距離をとり、静かに様子を見ていた。私も一瞬その様子を目にしたのだが、あまりにも苦しそうな姿を見ていると自分まで吐気が増してくるよう...



    よく読まれている記事