
私の性格に夫のイライラが爆発。ハッキリ主張出来ない事に腹が立つらしい
-
夫からお説教をされる今日は夫に説教をされてしまった。私が今の在宅ワークを始めてから時々言われていた事だが、夫の我慢も限界になったのか、今日は説教と言うより、怒られたと言う方が合っているかもしれない。夫は感情的になり、「とにかく早く仕事を辞めろ!」と怒鳴った。仕事の詳細は夫に話した事はないが、私が2社の掛け持ちをしていて、特にそのうちのA社とのやり取りの度に落ち込んでいる様子を夫も知っている。1円にも...
何度説明しても学習しようとしない夫にイライラ
-
ヤフオク出品する夫私はメルカリ派だが、夫はヤフオク派。私も昔はヤフオクを利用していた事があるが、メルカリの手軽さに慣れてしまってからはヤフオクから離れてしまった。ヤフオクでも上手く利用すれば手軽なのかもしれないが、夫は昔ながらで出品も全てスマホのアプリを使わずパソコンで作業をしている。自分が好きで利用するならご勝手に…なのだが、これが私まで巻き込まれてしまうからたまらない。何度も質問されて…今日もま...
キャベツ対決?夫の主婦化がとまらない
-
スーパーでまとめ買いをしてきた今日はスーパーに買い物に行くと、いつもより野菜が安かったのであれもこれもとまとめ買いをした。二人暮らしなので影響は少ないとはいえ、やはり最近の物価高を実感し始めている。特に食材やガソリン代はもちろん、愛犬のドッグフードまで値上がりしてしまった。そして今日の夕方、私は夕食の用意をしていた。そこに夫が帰宅。すぐにキッチンに入ってきた夫はエコバッグを抱えていた。夫までまとめ...
夫の言う「家事は気にしなくていい」の意味
-
――前回の続き。確認すれば良かったと後悔しても時すでに遅し「予約をするのが無難です」閉院した病院の前で茫然と立ち尽くしたkokouchi.com2時間待ちの病院そして次々と患者が呼ばれていったが、私はひたすら待った。待っている間、夕飯の準備もせず洗濯物を取り入れもせず、家を出てきてしまった事が気になっていた。まだ愛犬の散歩も行っていないし、愛犬のご飯もまだ(手作り)。気になるものの家を出る前に夫が、「家事は気に...
私が思う有意義な時間は、夫にとって無駄な時間
-
夫と愛犬を連れて散歩なかなかスッキリした天気にならないが、今朝起きた時には雨がやんでいた。さらに曇り空で気温もそう暑くない。これなら散歩に行けるかも。最近は雨や猛暑でなかなか愛犬の散歩にゆっくり行けなかった。この隙に公園に行こう。そう思い、「あなたも行く?」と休日だった夫に声をかけると、一緒に行くと言う。愛犬は私と二人きりより、私と夫が揃って行く散歩の方が喜ぶ。それで夫と愛犬と一緒に近くの公園に行...
給料減額。それでも50代からの転職は厳しいと思う
-
給料減額また夫の給料が下がるらしい。ここまでくると驚きやショックは薄く、諦めに近い。夫の年収は20代の頃からダダ下がり。ピークが20代前半だったなんて、なかなか無いのでは?基本給は下がらないものの、それ以外の手当を調整される為、結果的に手取りが減る。続ける忍耐力会社が縮小する度に同僚達は次々と辞めていき、行動力と決断力の無い夫は結局今まで勤め続けた。だが決断力の無さは私も言えた立場ではないし、夫を責め...
よく読まれている記事