ココロのおうち。

引きこもりの子なし主婦。日々のココロの声を言葉にします。





***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など






場違いな会社を選んでしまった?ノリの良い雰囲気に圧倒される

-
契約中の在宅ワーク現在契約している在宅ワークはA社、B社、D社の3社。D社は一ヶ月程前に採用された会社だが、今回在宅ワーカーを採用するのは初めてのようで、何もかもが手探り状態らしい。なので即採用を決めて頂いたものの、その後全く連絡が無かった。A社やB社の時は、採用された直後には契約書だとかリモートをする為の準備作業だとか、タスクやシフトを管理する為の説明だったり…次々と連絡があった。だがD社は全く連絡が無...

意識する事で食いしばりの癖を治せる?家中に付箋を貼って癖を改善

-
食事が出来る喜び口が開かなくなってから一ヶ月以上過ぎ、ようやく食事が出来るようになってきた。だがまだまだ普通ではない。サイズや固さによっては食べられないものがあるが、それでも長い間ゼリー飲料だけで生きていた事を思うと、噛んで食べられるという事がどれ程有難いのかを実感する。今でも一日中、気付いた時には口を開けるストレッチをしている。無理はせず、ゆっくり強い痛みが出ない程度まで。朝起きた時には一番固く...

一括払いで10万円?料金の話をすればする程信じられなくなっていく

-
―――前回の続き。一進一退の顎関節症。怪し過ぎる整体院が気になるその後も私は医師に言われたとおり毎日口を開ける練習をした。kokouchi.com整体院に予約をする早速私はその整体院に予約の電話をした。すると受付らしき女性が電話に出て、簡単に症状の確認をされた。しかしその後に聞かれた質問に驚いた。「当整体院の料金はご理解頂いていますか?」と聞かれたのだ。余程今までの患者からのクレームがあったのだろうか。「高過ぎ...

一進一退の顎関節症。怪し過ぎる整体院が気になる

-
―――前回の続き。口が開いたはずなのに?早く普通に食事が出来るようになりたい帰宅後、まずやってみたのが食事。強引にではあるが、歯医者では少し口を開く事が出来たのだ。kokouchi.com一進一退。なかなか改善しない顎関節症その後も私は医師に言われたとおり毎日口を開ける練習をした。指を使ってグイ~っと押し開ける。やはり痛みが走るが、自分だと手加減が出来るので何とか我慢出来るレベルまで開くようにした。(医師には手...

口が開いたはずなのに?早く普通に食事が出来るようになりたい

-
―――前回の続き。顎関節症だと確定。その治療法は意外と単純なものだった緊張しつつ、今回も安定剤を服用し初めての歯医者に行ってみた。しかし今回も抗菌薬を処方してもらうだけだろう。kokouchi.comやっと食事が出来る帰宅後、まずやってみたのが食事。強引にではあるが、歯医者では少し口を開く事が出来たのだ。きっとお粥ぐらい食べられるようになったのでは?もう5日以上、ゼリー飲料しか胃に入れていない。普段は食に欲の無い...



    よく読まれている記事